日本ミラコン産業 フレキシブルミラコン 白 800g FMC-01

日本ミラコン産業SKU: 4960077120611
0件

価格:
販売価格¥1,575

税込み

在庫:
在庫あり
(0)

説明

【製品特徴】
・揺れや振動を吸収する、弾性や柔軟性のあるひび割れ補修材です。
・補修後のひび割れが起きにくく、モルタル、セメント、コンクリート、外壁、ブロック面に密着します。
・ローラー(砂骨ローラー)かハケを使い、塗る感覚で補修できます。
・鉄部等との接合部に発生したひび割れにも使えます。

【用途】
・屋外カベのヒビ割れ補修(サイディング、リシン、スタッコ、吹き付けタイル等)。
・ブロック塀、屋上、ベランダ、テラスに発生するヒビ割れ補修。
・鉄等との接合部分の補強とヒビ割れ補修、建築物基礎のヒビ割れ補修。

【成分】
・ポルトランドセメント、シリカ、アクリル系粉末樹脂、その他

【性質】
・アルカリ性

【補修可能範囲】
・1mm厚で約1.5平方メートル

【硬化時間】
・外気温20℃で約12時間
・冬:24時間
※5℃以下での使用は避けてください。

【表面塗装】
・水性塗料・・・可
・油性塗料・・・不可

【使用方法】
◎使用前に準備するもの
・本品(粉末)を練る容器(ローラーを使う場合はローラーバケットが便利)
・ハケ又はローラー(砂骨ローラー)
・手袋(軍手等)
・水
・マスク(撹拌時粉末が舞い上がります)
・ゴーグル(撹拌時粉末が舞い上がります)

◎混ぜ合わせ方と補修方法
・本品800gに対し、水320㏄用意します。
・混合の割合は本品(粉末)1袋に対して、水約40%の配合です。
1.練り合わせる容器に先に水を入れ、その中に割りばし等で撹拌しながら、粉末を少しずつ入れ混合します。
2.なめらかなペースト状になるまで、充分に撹拌します。ハケ又はローラーで塗りやすい粘度に水を入れ調整してください。
3.ひび割れ箇所の汚れ等をキレイに落した後、予め補修面に水打ちをします。混ぜ合わせた本品をハケ、又はローラーに付け、ひび割れ部分に押し込むように塗り付けて表面を均します。
  ※ハケ塗りは仕上がり面が粗面になります。表面をなめらかにする場合は、コテで均してください。

こちらもおすすめ

商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像/動画をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー

最近見た商品